- 公民館のヨガ教室に通いたい方へ
- 公民館のヨガ教室はとにかく情報が無さ過ぎる!
- 公民館のヨガ教室の探し方
- 公民館のヨガ教室の申し込み方法
- 公民館のヨガ教室の料金は高い?安い?
- 公民館のヨガ教室のメリット
- 公民館のヨガ教室のデメリット
- 情報は足でかせごう!!
公民館のヨガ教室に通いたい方へ
こんにちは♪やまみです。私は現在、公民館のヨガ教室に通っています。
公民館のヨガ教室って「検索しても全然情報が出てこない!」と感じてませんか?
今回は公民館のヨガ教室に実際通ってみた経験から
- 公民館のヨガ教室の探し方
- 申し込み方法
- レッスン料金
についてご紹介したいと思います
公民館のヨガ教室はとにかく情報が無さ過ぎる!
私が苦労したのはとにかく公民館のヨガ教室に関する情報がネットから調べられないことでした。まずは「探し方」についてご紹介します。
公民館のヨガ教室の探し方
公民館のヨガ教室を探すなら、まずは地域の公民館のホームページをみつけましょう!市区町村のHPに公民館一覧などがありますよ(*^_^*)
公民館のヨガ教室を探すときって、「地域+ヨガ教室」で探してはいませんか?私もはじめ「地域+ヨガ教室」で探していましたが、見つかるのはフィットネスクラブや経営しているヨガスタジオばかりでした。Twitterも情報なしです。
そこで公民館のHPをみてみると、「サークル一覧」がPDFで貼られているだけだったりするんです。なのでいくら地域で検索をかけてもちっとも引っ掛かりません。
公民館にHPが無い場合もたっっくさんあります!!その時はに直接、公民館に出向いて聞いてくるか、電話です!!
料金は詳しく載っていない場合がある
やっと公民館の「サークル一覧」「クラブ一覧」にたどりついたとおもったら、詳しいレッスン内容や料金、インストラクターは誰なのか?ということが載っていない場合があります。私は4か所の公民館を調べましたが、「サークル名」「活動日」「時間」「料金」しかわかりませんでした。その料金も「一回あたり」なのか「一ヶ月あたり」なのかがわかりません。
レッスン内容の詳細は記載されていない
公民館のHPに載ってないとすると、レッスン内容は「サークル名」から判断するしかありません。私が通っているヨガは「リラックスヨガ」という名前だったので、「あまり激しくなさそう」なヨガであることはわかりました。しかし「火曜ヨガ」や「フライデーヨガ」という名前のクラスもあったりで、「ダイエット」なのか「骨盤矯正」なのかまったく内容がわかりません。
公民館の人は詳しいことは把握していない。「場所貸し出しの窓口」のみ
私は公民館に問い合わせてみたのですが、「料金」「レッスン内容」「空席状況」を一切わからないといわれました。「主催者されている方にやまみさんの連絡先を教えるから、その人から電話があったときに詳しいことは聞いてください。」という回答でした。
公民館のヨガ教室の申し込み方法
連絡先が記載している場合は、直接主催者の方に電話しましょう。公民館のHPに主催者の方の連絡先は載っていないこともあるので、公民館の方に橋渡しになってもらう必要があります。連絡先が無い場合は公民館に連絡をし、「参加したい旨」を「主催者」の方に伝えてもらうという方法で申し込みます。
公民館のヨガ教室の料金は高い?安い?
レッスン料は1000円前後が多いです。私の通っているところは1回600円です。公民館は場所を安く借りられるのでレッスン料も低く抑えられるようですね。通常のヨガスタジオの場合だと1回あたりの料金が1500円~2000円くらいかかります。
公民館のヨガ教室のメリット
とにかく安い!
1番のメリットはフィットネスクラブやヨガスタジオよりもずっと安く通えるところです。
近い!
私の場合は近所の公民館に通っているので自転車で5分で通えます。近所に公民館があればオススメです。
知り合いができる
地域に知り合いができることもメリットではないでしょうか。私はまだ関東に住み始めて2年目で知り合いがいません。その地域限定な情報を教えていただくことも多いので土地勘ないので本当に助かっています。
公民館のヨガ教室のデメリット
曜日や時間が固定される
同じ曜日、時間に通うことになり、振替がききません。その点はヨガスタジオのほうが毎日開催されていたり、一日の好きな時間に通うことができるのでヨガスタジオのほうが予定を合わせられやすいです。また、公民館が夕方で閉まることが多いのでではありません。「仕事帰りに通いたい」と考えている方には難しいかもしれません。
更衣室やシャワールームが無い
公民館のヨガ教室は、多目的室や和室などで行います。更衣室が無い場合があるので、トイレで着替えたり、空き部屋で着替えることになります。私の通っているヨガ教室は全員、自宅から運動着で来られているかたです。設備の良い場所でヨガを習いたい方はヨガスタジオやフィットネスクラブをオススメします。
情報は足でかせごう!!
いざ、通いだすと不満もなく楽しく行けるのですが、「情報収集」と「申し込み」までにハードルが高いのが公民館のヨガ教室です。公民館は近所にあることが多いのでお買い物のついでにふらっと立ち寄って、公民館の方に訪ねてみるのがいいかと思います。実際、私は公民館に行きました。
つぎは公民館のヨガ教室の雰囲気やレッスン内容についてご紹介できたらな♪と思います(*^_^*)
「折りたためるヨガマット」は持ち運びが便利なので愛用してます♪